▦2023.05.22 オミクロン対応ワクチン接種のお知らせ (更 新)
本院に通院中の方、65歳以上、基礎疾患のある方、医療従事者の方で、
接種券をお持ちの方(保健所に申請する必要がある場合があります)、
オミクロン対応ワクチン接種の予約を承ります。
6月6日まで、ファイザーBA,4/5
6月7日から、ファイザーBA,1 か モデルナBA,4/5
接種券で過去の接種完了日を確認した上で、接種日を予約します。
接種券を必ず、持参してください。
誠に申し訳ございませんが、電話での予約受付はできません。
▦2023.05.08 お知らせ
5月8日から、新型コロナ感染症は感染症法第2類から第5類に移行します。
本院は、本院にかかりつけの患者さん、
及び初診、本院に電話で相談(受付時間内)のあった発熱等の患者さんを
診察できる医院です。
発熱の方、熱はなくても風邪症状(喉の痛み、鼻水、咳・痰など)のある方、
昨日は発熱があったが、今日は熱が下がった方、
来院時は表のインターフォンで、お声をかけていただきますように
お願いいたします。
▦2023.04.01 お知らせ (更 新)
令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断が基本となります。
ただし、周囲の方に感染を広げないために
医療機関、高齢者施設などを受診、訪問する時は、マスク着用しましょう。
また、ご自身を感染から守るために
高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦さんは、マスク着用が効果的です。
本院での受診の際には、マスク着用をお願い致します。
▦2023.04.01 お知らせ
令和5年4月から診療報酬改定により、一部負担金が変動することがあります。
・医薬品の供給が不安定な状況下であるため、商品名処方ではなく一般名処方を行うことで
薬局の薬剤調整に考慮します。
・マイナンバーカードを使うか、使わないかで負担金が変わります。
ご理解の程、お願いいたします。
▦2023.04.01 夜間早朝加算に係る案内
以下の時間帯に受付をされた場合は診療時間内であっても、夜間早朝加算の取り扱いとなります。
ご了承ください。
平日:午後6時以降、土曜日:正午以降
▦2023.04.01 機能強化加算に係る案内 (更 新)
当院は「かかりつけ医」として、以下のような取り組みを行っています。
・健康診断の結果に関する相談、健康管理に関する相談に応じ、専門の医師や医療機関を紹介します。
・保健・福祉サービス、介護保険制度の利用等に関する相談に応じます。
・夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
本院では、成人の肺炎球菌ワクチン接種を行っています。
予防接種券が尼崎市から送られてくるのは、令和5年度中に65、70、75、80、90、95、100歳となる方などです。
(お問い合わせは「尼崎市コールセンター」06-6375-5639)
肺炎球菌ワクチン予防接種券がありませんと全額自己負担となります。よろしくお願い申し上げます
身近な健康パートナーとして
当院が心掛けているのは、患者様のお立場に立って診療させていただくことです。
症状を的確に理解し、診療方針等もご納得いただけるまでご説明致します。
地域の皆様の健やかな毎日を応援するため、慢性病や生活習慣病等の予防にも注力していく所存ですので、
安心して気軽に受診いただければ幸甚です。
院長名 | タカハシ ヨウジ 髙橋 洋二 |
---|---|
医療機関名 | タカハシナイカ 高橋内科 |
診療科目 | 内科 |
所在地 | 〒660-0814 兵庫県尼崎市杭瀬本町1-9-21 |
電話番号 | 06-6488-6315 |
FAX番号 | 06-6488-6316 |
診療時間 | 8:30~12:00 | 16:30~19:00 |
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | ○ | ○ |
木 | ○ | / |
金 | ○ | ○ |
土 | ○ | / |
日・祝 | / | / |
▦平日夜19:00迄
▦受付時間 8:20~11:50、16:30~18:50
▦休診日 木曜日(午後)・土曜日(午後)・日曜日・祝日